お知らせ

HOME > お知らせ > 2017年 > 12月 > 「ウッドデザイン賞2017」を受賞しました

「ウッドデザイン賞2017」を受賞しました

ブログ 2017.12.19

 12月7日(木)から12月9日(土)にかけて、東京ビッグサイト東展示場において、日本最大級の環境展示会「エコプロ2017~環境とエネルギーの未来展」が開催され、「ウッドデザイン賞2017ブース」にて、上位賞作品(最優秀賞1点、優秀賞9点、奨励賞15点)と、入賞作品250点が展示されました。

 ウッドデザイン賞とは、「木」に関するあらゆるモノ・コトを対象に、暮らしを豊かにする、人を健やかにする、社会を豊かにするという3つの消費者視点から、優れた製品・取組等を表彰するものです。これによって、"木のある豊かな暮らし"が普及・発展し、日々の生活や社会が彩られ、ひいては国産材の需要が拡大し、適正な森林整備が進むことを目的としています。

ウッドデザイン賞は、建築・空間・建材・部材分野、木製品分野、コミュニケーション分野、技術・研究分野の4分野に分かれており、そこからさらに、ライフスタイル部門、ハートフルデザイン部門、ソーシャルデザイン部門の3部門に分かれます。

佐賀県林業課では、デザイナー等の発掘・育成を図りながら、実際に商業スペース等のリノベーションに取り組んだ「さがつく木のインテリアデザイン創出事業」をコミュニケーション分野のソーシャルデザイン部門で応募しました。

8月28日(月)の一次審査を通過し、10月25日(水)の二次審査の結果、応募総数453点の中から入賞250点の一つに選ばれました。

 今年で3回目となるウッドデザイン賞ですが、より多くの方々に認知され、木の良さや価値が再発見されることを期待します。

ウッドデザイン賞2017 賞状

みどりの女神との写真

人材発掘・育成でさがつく木のインテリアデザイン

佐賀県農林水産部林業課(佐賀)
展示パネル(エコプロ2017「ウッドデザイン賞2017ブース」にて)

森林資源の循環利用を進めるためには、森林から生産される木材を適切に利用することが必要である。本県では、木材利用のPRや魅力的な木造建築物を提案する人材が不足していることなどから、その利用が十分でない状況である。このため、デザイナー等の発掘・育成を図りながら商業スペース等のリノベーションに取り組んだ。

【審査委員会より】

大工、工務店、家具製作と著名デザイナーが参画し、ワークショップを通じて実際のリノベーションとともに人材育成を図る取組である。各人材のネットワーク化によって木材利用の相談窓口として機能することが期待できる。