県産木材を使った建物等

HOME > 使う > 県産木材を使った建物等

其泉荘

所在地 西松浦郡有田町
完成年月
構造 木造2階建
規模 749.55平方メートル
実施主体

個人

特徴

有田焼のデザイン開発と文化交流の場として企画された建物で、外壁をスギ板張りとし、内装にも多くの木材が使用され、伝統的な有田焼とマッチしています。

レストラン TAVERNA

所在地 西松浦郡有田町大木乙821-1
完成年月 平成7年7月
構造 丸太組平屋建
規模 85平方メートル
実施主体

個人

特徴

スギのログ丸太を100%使用し、床にはサクラの木を使用するなど随所に国産材の良さを生かしたログハウスです。

養護施設 済昭園

所在地 嬉野市塩田町大字五町田甲3443
完成年月 平成5年2月
構造 木造2階建
規模 376.92平方メートル
実施主体

済昭園

特徴

県産材をふんだんに使用し、居間は空間を広く取ってあります。木の醸し出す香り、柔らかさ等木材の特性を生かしています。

佐賀西部コロニー白石作業所

所在地 杵島郡白石町大字福吉1815-1
完成年月 平成7年3月
構造 木造平屋建
規模 316平方メートル
実施主体

社会福祉法人佐賀西部コロニー

特徴

天井が高く、大径丸太材を柱とした木の良さを生かした施設です。

杉の子保育園

所在地 多久市北多久町大字小侍238-1
完成年月 平成6年3月
構造 木造平屋建
規模 844.54平方メートル
実施主体

多久保育会

特徴

木のあたたかみが伝わる木造保育園です。

特産品直売所「風のふるさと館」

所在地 唐津市厳木町大字牧瀬692-1
完成年月 平成7年3月
構造 木造平屋建
規模 252平方メートル
実施主体

唐津市

特徴

県産スギを用いた軸組工法で、外壁、柱とも木材の丸みを生かした施設です。

食処岩幸

所在地 佐賀市金立町大字千布筑州一本柳2290-11
完成年月 平成3年11月
構造 木造2階建
規模 406平方メートル
実施主体

食処「岩幸」

特徴

自分の山で育ててきたスギを主体にケヤキ、ヒノキを多く使った、昔ながらの在来軸組工法の建物です。また建具等にもスギを使用されています。

中原ゴルフ場クラブハウス

所在地 三養基郡みやき町蓑原字深底4807
完成年月 平成3年5月
構造 木造平屋
規模 507平方メートル
実施主体

稲葉観光(株)

特徴

国産材を使い在来軸組工法で建築された、クラブハウスとしてはめずらしい木造建築物です。

陶器販売店 山水堂

所在地 西松浦郡有田町中部丙930-6
完成年月 平成3年3月
構造 木造2階建
規模 642平方メートル
実施主体

(株)山水堂

特徴

国産材需要拡大の拠点となる施設として木材の特長を生かした建物で、落ち着いた雰囲気の店舗となっています。

太良町森林活性化センター

所在地 藤津郡太良町大字多良3217-3
完成年月 昭和63年3月
構造 木造平屋
規模 228平方メートル
実施主体

太良町森林組合

特徴

地元多良岳材をふんだんに使った建物で、三間梁等大きな材を使用しています。また、展示室は木レンガを敷きつめ木の良さを表現した建物です。

前の20件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11